2022年08月05日
新型コロナウイルス感染拡大で、国内のがん患者の受療行動はどのように変わったのか――。
本稿ではそのポイントについて、3分で読了できる分量でご説明いたします。
発行したレポートの分析結果要旨は以下の通りです。
本記事では、上記の中から「手術なし入院症例」の分析結果について触れたいと思います。
図表は、コロナ禍の予定入院件数(手術なし)を、コロナ前の期間(2019年2月~2020年1月)と比較したものです。手術なし入院は、2020年6月に減少のピークを迎えて以降、コロナ前の水準を下回る状況が続いています。
背景には、化学療法の外来化などが進んだ可能性があります。その中で、肝がんだけは他のがん種と異なり、2020年11月~2021年7月に増加傾向となっています。2020年9月末に肝がんへの「テセントリク+アバスチン併用療法」が保険適応追加になったことで、肝がん入院化学療法の件数が増加した可能性が高いです。
レポートでは、化学療法の外来化のほか、がん検査件数の減少と手術タイミングの遅れなどコロナ禍でのがん診療の変化をデータで確認しています。ご興味がある方は是非、以下よりレポートをダウンロードしてご確認ください。
広報部 | |
事例やコラム、お役立ち資料などのウェブコンテンツのほか、チラシやパンフレットなどを作成。一般紙や専門誌への寄稿、プレスリリース配信、メディア対応、各種イベント運営などを担当する。 |
Copyright 2022 GLOBAL HEALTH CONSULTING All rights reserved.